- 1.衛生的被害
-
日本でねずみによって引き起こされる病気はそれほど多くはありません。 しかし都市部など人口の密集する地域では、ねずみの生息数も多いうえ海外との交流も盛んになって、恐ろしい病気が持ち込まれる危険も高くなっています。 ねずみによって引き起こされる病気は大きく分けると3種類になります。
<ねずみによって引き起こされる病気>
- 咬まれて感染するもの(鼠咬症など)
- 排泄物から感染するもの(レプトスピラ症、サルモネラ症など)
- 外部寄生虫から感染するもの(ペスト、つつが虫病、発疹熱など)
- 2.経済的被害
-
ねずみが引き起こす経済的被害は、物をかじられるなどの直接的な害だけでなく衛生的な害から派生する経済的な害もあります。
1.建物の被害 通路作りや巣作りのために、建材や建具、家具などをかじられる害。
建物の土台付近にねずみが穴を開けることによって建物が傾斜する危険もあります。2.食品等の被害 ねずみの被害の中で最も多いのが食品の害です。
食害された食品は食害されたそのものの量よりも、ねずみにかじられたためにその食品すべてを捨てなければならないという問題の方が大きいです。
食品をかじられることにより、体面上の問題や営業停止になるなどの社会的な痛手を受けることもあります。3.電信関係の被害 ケーブルなどをかじられることにより電話回線が混乱する、電気機器が故障するなどの害があります。
電気関係のケーブルなどをかじることによってショートして火災が起きる、ガス管をかじってガス漏れが起こり爆発した、といった例も出ています。
ねずみによる被害はとても深刻なのです!
飲食店・テナントビルにおける衛生管理の重要性
何故、飲食店・テナントビル・食品工場などで衛生管理に取り組まなければならないのでしょうか?
それは、そこにたくさんの人々が訪れ、たくさんの人々が口にする食品があるからです。
もし、そこに訪れるお客様が不潔な思いをしたらどうでしょう?
「またその場所に来たい」とは思わないはずです。
近年、鳥インフルエンザ・O-157・食中毒など、細菌・ウィルスがらみの話題をニュースなどでも良く聞くようになりました。その影響で、国民レベルでの衛生に対する意識が高まってきたのです。
ねずみが発生しているお店の店主様へ
ねずみは、ただ見た目で不快だと思っていませんか?
ねずみの害はそれだけではありません。
ねずみは、食中毒・アレルギーの原因にもなるのです。
衛生管理を行う上で、ねずみ駆除・ねずみ退治・ねずみ対策・ねずみ防除は欠かせないものなのです!